Blogger で LinkWithin を使ってみた
このブログ、自分用メモのつもりで書いているが、けっこう検索から来られる方がいる。そこでブログの記事を辿れるように、各記事に関連記事のリンクを表示したいなーと思った。調べてみたらいくつか方法はあるようだが、 LinkWithin というものが見た目かっこいいので試してみた。
yum から ソースをダウンロード
yumからソースをダウンロードして覗いてみたメモ。
notification-daemon テーマの変更
notification-daemon のテーマを変えてみたのでメモ。
gdm のスクリーンショットを取得
gdm のスクリーンショットをとりたかったので調べてみたが、コンソールから画面を指定すれば普通に取得できるようだ。
Fedora 14 で WLI-UC-G300N 続き
以前 Fedora 14 で WLI-UC-G300N を使えるように設定したが、今は特別設定することもなく使えるようになったようだ。
awesome 通知設定
Ubuntu 10.10 で、 awesome のポップアップ通知の設定をした。
awesome ではデフォルトでは右上の方に通知が表示される。私は基本的に情報は下の方に表示したいので、設定を変更してみた。
明けましておめでとうございます
今年もLinux関連で覚書を書いていこうと思います。よろしくお願いいたします。
mikutter 使ってみた
Fedora 14 で、RubyなTwitterクライアントの mikutter を使ってみた。Fedora機ではTwitterをどう使おうか迷っているが、なかなか使えそう。
まだ安定版はリリースされていないようだけど、基本的な機能はカバーしているので使う分には問題なさそう。便利な機能もいろいろあって、タイムラインでそのまま「会話が見える」のは良い。気になる点は、うちの古PCだと微妙に重い感じがあるところ。あとショートカットキーが充実すると良いな。
Fedora 14 で LBP5050N を使用
Fedora 14 から Canon のプリンター Satera LBP5050N を使用できるようにした。
Fedora 14 で WLI-UC-G300N
Fedora 14 で無線LANを使えるようにした。デスクトップ機だけど、USB無線LAN子機の Buffalo の WLI-UC-G300N があまってたので利用してみた。
パソコン関連の自己満足型な日記です。主に、Linuxの設定やWebサービスの使い方をメモしています。